
Papervision3D 2.0とGreat WhiteとEffects
1ヶ月ほどAS2のほうで仕事やってて、それも一段落して久しぶりにAS3の世界に舞い戻るのにPapervision3D触ろうと思って状況確認してみたら、EffectsがGreat Whiteのほうに統合されてた。
基本的には、それぞれのObjectのuseOwnContainerをtrueしてやればあとはDisplayObjectと同じ方法でfilterやらalphaやら使えるようになります。
p.useOwnContainer = true; p.filters = [new BlurFilter()]; p.alpha = 0.5;
blendModeも使えるようなんですが、revision629だと、エラー出る。
他にもいろいろとEffectsから追加されているけど、getChildLayerとかよくわからない。
サンプルコードのコメントによるとオブジェクトが大量のときに使うと早くなるみたいなことが書いてあるけど詳細がわからない。
サンプルコードとか詳しいことはこちら。
そろそろPV3DのASDocで出力しただけでない、まともなドキュメントほしいな。
できれば日本語で。
Papervision3D 2.0 Effects